• HOMEホーム
  • 取扱業務一覧
  • 取扱業務一覧
  • 取扱業務一覧

      当センター取扱業務のおすすめポイント

    15/08/10更新

    ポイント 当センターのワンストップサービスをご利用ください。
      建築確認検査

    25/04/01更新

    平成13年から北海道の指定確認検査機関として住宅の確認検査業務を行っています。
      住宅瑕疵担保責任保険

    25/04/17更新

    住宅保証機構株式会社の委託を受けて、道内での統括事務機関として、住宅瑕疵担保責任保険(まもりすまい保険)や保証制度を取り扱っています。
      長期使用構造等確認審査

    25/04/01更新

    登録住宅性能評価機関として長期使用構造等確認審査を行っています。
      BELS評価

    25/04/01更新

    建築物省エネ法第7条に基づく建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)の第三者評価機関として、建築物の省エネルギー性能の評価及び表示の業務を行っています。
      きた住まいるサポートシステム

    25/04/01更新

    北海道から保管機関の指定を受け、住宅を良好な資産として長期的に維持管理していくため、設計や施工など家づくりに関する住宅履歴情報を30年間保管する業務を行っています。
      北方型住宅サポートシステム

    24/01/17更新

    北方型住宅の基準に適合した住宅の設計・施工の記録を登録保管する業務を行っています。(※新規物件の登録保管は終了しました。なお、本システムの既登録保管住宅の履歴情報は引き続き閲覧可能です。)
      北方型住宅推進事業

    25/02/28更新

    北海道にふさわしい高性能な住宅の普及促進のため工務店の方々を対象に技術講習会、現地指導セミナーを開催しています。
      北方型住宅パッケージ

    25/04/01更新

    調整中
      適合証明(フラット35)

    25/04/01更新

    住宅金融支援機構の検査機関としてフラット35等の適合証明業務を行っています。
      住宅性能評価

    25/04/01更新

    登録住宅性能評価機関として住宅の性能評価を行い住宅性能評価書を交付しています。
      省エネ適合性判定

    25/04/01更新

    建築物省エネ法に基づき登録建築物エネルギー消費性能判定機関として省エネ適合性判定を行っています。
      住宅性能証明書発行

    22/04/15更新

    贈与税非課税措置の対象住宅について「住宅性能証明書」の発行業務を行っています。
      札幌版次世代住宅適合審査

    23/07/01更新

    札幌版次世代住宅基準を満たすことを証明する適合審査機関として、「設計適合証明書」及び「工事適合証明書」の発行に関する業務を行っています。
      くっちゃん型住宅対象住宅証明

    22/04/15更新

    倶知安町が行っている「くっちゃん型住宅建設促進補助金」制度の補助対象住宅証明業務を行っています。
      昇降機等定期報告

    24/04/01更新

    建築基準法により年1回義務づけられているエレベーター等の定期検査報告の手続き業務を行っています。