建築物と昇降機の2種類があります。
建築物と昇降機の2種類があります。
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 | |
確認申請書(建築物) | 各2 (正・副) |
Word | 2025/04/01 | ||
図書及び書類 | 施行規則第1条の3により必要とされる図書及び書類 | 各2 (正・副) |
--- | --- | |
建築計画概要書 | 1(正) | Word | 2025/04/01 | ||
委任状 | 代理人による申請の場合 | 1(正) | Word | 2022/04/15 | |
建築士免許証の写し | 設計者又は工事監理者が建築士である場合 | 1(正) | --- | --- | |
シックハウス対策関連書類 | 確認申請書第四面 【8.建築設備の種類】の別紙 |
各2 (正・副) |
Excel | 2007/09/05 | |
使用建築材料表 | Excel | 2007/09/05 | |||
仕様表 | 仕様規定の場合 | 木造軸組工法用 | 各2 (正・副) |
Excel | 2025/04/01 |
枠組壁工法用 | Excel | 2025/04/01 | |||
構造計算書添付書類 | |||||
宣言書 | 2025年4月1日以降に確認申請書を提出し設計住宅性能評価書等を受けて省エネ適判を省略する場合 | 1(正) | Word | 2025/04/01 | |
仕様基準用設計内容説明書 | 仕様基準の場合 | 1(正) | Excel | 2025/04/01 | |
建築工事届 | 1(正) | Excel | 2024/12/24 | ||
地番図 | 正確な地名・地番が記載された図面(地番図は所轄法務局等で閲覧できます。) | 各2 (正・副) |
--- | --- | |
地積測量図又は求積図 | 申請敷地の面積が明確な図書 |
各2 |
--- | --- | |
手数料振込証貼付台紙 | 手数料振込証等の写し添付 | 1(正) | Excel | 2023/09/25 | |
手数料振込証貼付台紙記載要領 | 2013/07/01 |
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 |
計画変更確認申請書 (建築物)※1 |
各2 (正・副) |
Word | 2025/04/01 | |
図書及び書類※1 | 施行規則第1条の3により必要とされる図書及び書類 | 各2 (正・副) |
--- | --- |
建築計画概要書 | 1(正) | Word | 2025/04/01 | |
委任状 | 代理人による申請の場合 | 1(正) | Word | 2022/04/15 |
建築士免許証の 写し | 設計者又は工事監理者が建築士である場合 | 1(正) | --- | --- |
シックハウス対策関連書類 | 確認申請書第四面 【8.建築設備の種類】の別紙 |
各2 (正・副) |
Excel | 2007/09/05 |
使用建築材料表 | Excel | 2007/09/05 | ||
構造計算書添付書類 ※1※2 | ||||
地番図※2 | 正確な地名・地番が記載された図面(地番図は所轄法務局等で閲覧できます。) | 各2 (正・副) |
--- | --- |
地積測量図又は求積図※2 | 申請敷地の面積が明確な図書 | 各2 (正・副) |
--- | --- |
手数料振込証貼付台紙 | 手数料振込証等の写し添付 | 1(正) | Excel | 2023/09/25 |
手数料振込証貼付台紙記載要領 | 2013/07/01 |
※1 ※2 変更に係る部分に限る
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 |
中間検査申請書 | 1(正) | Word | 2022/04/15 | |
委任状 | 代理人による申請の場合 | 1(正) | Word | 2022/04/15 |
建築士免許証の写し | 設計者又は工事監理者が建築士である場合 | 1(正) | --- | --- |
軽微な変更説明書 | 中間検査申請書第三面に確認以降の軽微な変更の概要が記載されている場合 | 1(正) | Word | 2025/04/01 |
手数料振込証貼付台紙 | 手数料振込証等の写し添付 | 1(正) | Excel | 2023/09/25 |
手数料振込証貼付台紙記載要領 | 2013/07/01 |
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 |
完了検査申請書 | 1(正) | Word | 2022/04/15 | |
委任状 | 代理人による申請の場合 | 1(正) | Word | 2022/04/15 |
建築士免許証の写し | 設計者又は工事監理者が建築士である場合 | 1(正) | --- | --- |
軽微な変更説明書 (省エネ法以外) |
完了検査申請書第三面に確認以降の軽微な変更の概要が記載されている場合 | 1(正) | Word | 2025/04/01 |
軽微な変更説明書 (省エネ法) |
住宅・仕様基準 | 1(正) | Word | 2025/04/01 |
住宅・標準計算 | Word | 2025/04/01 | ||
非住宅 | Word | 2025/04/01 | ||
省エネ基準 工事監理報告書 |
仕様基準 | 1(正) | Excel | 2025/04/01 |
標準計算 | Excel | 2025/04/01 | ||
非住宅 | Excel | 2025/04/01 | ||
手数料振込証貼付台紙 | 手数料振込証等の写し添付 | 1(正) | Excel | 2023/09/25 |
手数料振込証貼付台紙記載要領 | 2013/07/01 |
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 |
構造計算によって建築物の安全を確かめた旨の証明書の写 | 建築士により構造計算によってその安全性を確かめられたものである場合 | 1(正) | Word | 2025/04/01 |
構造計算概要書 | 各2 (正・副) |
Word | 2007/09/05 | |
構造計算概要書 (限界耐力計算) |
各2 (正・副) |
Word | 2007/09/05 | |
構造計算概要書 別表 | 各2 (正・副) |
Word | 2007/09/05 | |
応力図、基礎反力図、断面検定比図 | 各2 (正・副) |
Word | 2007/09/05 |
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 |
記載事項変更届 | 1(正) | Word | 2022/04/15 | |
申請取り下げ届 | 1(正) | Word | 2022/04/15 | |
工事取り止め届 | 1(正) | Word | 2022/04/15 | |
証明願(確認済証) | 1(正) | Excel | 2025/04/01 | |
証明願(検査済証) | 1(正) | Excel | 2025/04/01 |
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 |
確認申請書(昇降機) | 各2 (正・副) |
Word | 2021/01/13 | |
図書及び書類 | 施行規則第2条の2により必要とされる図書及び書類 | 各2 (正・副) |
--- | --- |
委任状 | 代理人による申請の場合 | 1(正) | Word | 2022/04/15 |
建築士免許証の写し | 設計者が建築士である場合 | 1(正) | --- | --- |
手数料振込証貼付台紙 | 手数料振込証等の写し添付 | 1(正) | Excel | 2023/09/25 |
手数料振込証貼付台紙記載要領 | 2013/07/01 |
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 |
計画変更確認申請書 (昇降機)※1 | 各2 (正・副) |
Word | 2021/01/13 | |
図書及び書類※1 | 施行規則第2条の2により必要とされる図書及び書類 | 各2 (正・副) |
--- | --- |
委任状 | 代理人による申請の場合 | 1(正) | Word | 2022/04/15 |
建築士免許証の写し | 設計者又は工事監理者が建築士である場合 | 1(正) | --- | --- |
手数料振込証貼付台紙 | 手数料振込証等の写し添付 | 1(正) | Excel | 2023/09/25 |
手数料振込証貼付台紙記載要領 | 2013/07/01 |
※1 変更に係る部分に限る
書類名 | 摘 要 | 提出部数 | 形 式 | 更新日 |
完了検査申請書 | 1(正) | Word | 2022/04/15 | |
委任状 | 代理人による申請の場合 | 1(正) | Word | 2022/04/15 |
建築士免許証の写し | 設計者又は工事監理者が建築士である場合 | 1(正) | --- | --- |
軽微な変更説明書 | 完了検査申請書第三面に確認以降の軽微な変更の概要が記載されている場合 | 1(正) | --- | --- |
手数料振込証貼付台紙 | 手数料振込証等の写し添付 | 1(正) | Excel | 2023/09/25 |
手数料振込証貼付台紙記載要領 | 2013/07/01 |