よくある住宅相談

結 露 Q 1年前に築16年の中古住宅を購入。トイレ天井の際が汚れてきたので、天井点検口から見たところ、小屋裏*に結露の跡がついており、点検口の上のビニールで包まれた断熱材の中が少しカビていました。断熱材のブローイングが9cmくらいしか入っていないので、断熱材を吹き増ししたいと考えていますが、どうでしょうか?
*小屋裏:部屋の天井から屋根までの間
A 原因としては、点検口の隙間から暖かい空気が漏れて結露していたのがカビに変化した可能性が考えられます。断熱材のブローイングは吹き増しをされた方が良いと思います。また、点検口周りは、隙間をふさいだり、多めに断熱材を取り付けた方が効果的です。施工は冬場を避けた方が良いと思います。
結 露 Q 築4年の賃貸マンションです。昨年の冬に比べて北の部屋の窓の結露がひどくなって困っています。対策について、教えてください。
A 生活状況を伺ったところ、居間が暖まらないので北の部屋の扉を閉めるようになったので、それが原因と考えられます。
部屋の換気量が少ないと結露は起きやすいので、マンションの24時間換気システムは常時稼働させる。結露が収まらなければ、時々窓を開けて空気を入れ替えるなどすると効果があります。
炊事・洗濯・入浴による水蒸気の排出の際、きちんと換気扇を回すことも重要です。